28年度

イベント

学会

  • 2016年5/23-25 ISMAB2016 @新潟
  • 2016年5/27-30 JSAM年次大会75 @京都大学
  • 2016年9/26-27 JSAM 関西支部@近中四農研センター.福山

学内

  • 2/8 修論発表会
  • 3/23 修士博士修了証書授与、伝達
  • 3/24 学士卒業証書授与、伝達
  • 12/12 M学位審査申請書
  • 1/31 卒論修論下書き提出期限
  • 2/2 作工場大掃除ののち吉田神社節分祭 鬼やらーい!!

研究室内

  • 2016年4/13 18:00- 新歓コンパ@やる気
  • 2016.7.29 eurageng会長講演
  • 8/4 イチョンボさん訪問
  • 10/24 関西支部選挙開票手伝い13:30
  • 11/3 コンバインデモンストレーション@木津農場
  • 3/16 13:00 SICK使い方セミナー
  • 3/20 18:00 追いコン@天寅
  • 3/21 田植機着

ゼミ

2016年4月

4/6
4/13 研究紹介M1, 飯田
4/20 研究紹介M2, 村主,増田、小野山
4/27 張,Le

2016年5月

5/4 みどりの日
5/11
5/18 発表練習
5/25

2016年6月

6/1 M1-Team A 外書
6/8
6/15 M1-Team B 外書
SK2
ARUGA
6/22 四回生
米原太一朗: (コンバインロボットの)高速移動時の操舵制御
平田哲: 低空飛行(地上10m)のドローンを用いた稲の幼穂分化期の生育量診断
西村俊哉: 熱画像を用いた鹿の検出
小倉かりん: 複数ロボットの管制システム
新井一矢: 熱画像カメラを用いた圃場における人検出手法の検討
朝田諒: ステレオカメラによる物体検出と距離計測
6/29

2016年7月

7/6 農場見学13時出発17時着
7/13 M2
阿波野: 画像処理による果樹の体積計測
石井: 進捗 主に前半
関: コンバインロボットのためのレーザーレンジファインダ
富永: スマホ
渡邉: コンバインロボットでの往復
7/20 M1-A
有賀: 果樹園におけるLRFを用いたSLAM
佐々木: コンバインロボットの最適作業プロトコル
張: コンバインロボットのためのLRFによる人検出
7/27 M1-B
原田: ITSを用いたコンバインの衝突回避
森: スマートフォンによる胴割れ予測
前田: スマートフォンを用いたモミの黄化率推定

2016年8月

8/3 M2-A
巧也: 画像処理による果樹の体積計測のための基礎研究
渓太: スマホによる中干時期診断
8/10 M2-B
宏樹: コンバインロボットの3Dレーザーレンジファインダを用いた障害物回避
俊樹: コンバインロボットでの往復刈りによる刈取り作業(渡邉刈り)
舜悠: 猿/進捗検出と認識
8/17
8/24 院試
8/31

2016年9月

9/7 予備日
9/14 発表練習
9/21 発表練習
9/28 四回生
朝田諒: コンバインロボットのためのステレオカメラによる物体検出と距離測定
新井一矢: 熱画像カメラを用いた圃場における人検出手法の検討
小倉かりん: 複数ロボットの遠隔管制システムについて
平田哲: 低空飛行のドローンを用いた稲の草丈推定
米原太一郎: コンバインロボットにおけるローコストGPSの有意性の研究

2016年10月

10/5 予備
10/12 M1A
張一帆: Laser-Range-Finder-Based Human Detecting for an Automatically Driving Combine Harvester
Maya Maeda: Calculating Yellow Grain Rate By Smartphone Application
Tomoko Mori: Estimation of Chlorophy Content of Rice leaves Based on Smartphone Images
10/19 M1B
Ryo Aruga: Development of localization algorithm using large range finder for autonomous driving of transport vehicle in orchard.
Sasaki Ryosuke: Design of Optimal Path for Robot Combine Harvester
Shota Harada: Task cooperation of two robot combine harvesters using ITS radio machine
LE Hoang Son: U-Turn Control for an Automated Rice Transplanter Guided by Global Navigation Satellite System and Inertial Measurement Unit
10/26

2016年11月

11/2 B4
Ryo Asada: Object Detection and Distance Measurement using Stereo Camera for Autonomous Combine Harvester
ARAI, Kazuya: Human Detection in a Rice Field by Using Thermal Images
Karin Ogura: Remote monitoring and control system of agricultural robots
Shunya Nishimura: Detectind deer by image processing using thermal images
Satoru Hirarta: The estimation of the height of rice plant with lying drone at low altitude
Taichiro Yonehara: 3D map of forests using by a drone
11/9 M2A
SEKI (Ghost Detector) Hiroki: 3D Laser Range Finder Based Human Detecting for an Automatically Driving Combine Harvester
AWANO (Poet) Takuya: Basic Research for Volume Measurement of Fruit Trees by Image Processing
11/16 M2B + 有賀キリキリ
Shunyu (Deep Learner) Ishii: Detection Algorithm for Monkey using Deep Neural Network
Ryo (Retry) Aruga: Development of localization algorithm using laser range finder for autonomous driving of transport vehicle in orchard.
Keita (Tomy) Tomie: Estimating Growth of Rice with Smartphone
Toshiki (Carlos) Watanabe: Harvesting of "往復刈り" by Combine Harvester Robot
11/23 勤労感謝の日
11/30

2016年12月

12/7 M2
Deep 石井: Detection Algorithm for Monkey using Deep Neural Network
Ghost Busters 関: コンバインロボットのための3Dレーザレンジファインダを用いた障害物検出手法の開発
3d laser range finder based object detecting for an automatically driving combine harvester.
Tomy 富永: Estimation of rice plant growth by smartphone,
スマートホンによる稲の生育量推定
Carlos 俊樹: Improve efficiency of harvestnig work by Oufukugari returning operation for robot combine harvester
往復刈りによるロボットコンバインの作業効率の向上
Poet 阿波野: Basic research on volume measurement for tree orchard by image processing
-development of 3d reconstruction methods of branch by using tree models-
画像処理による果樹体積計測手法のための基礎研究 果樹模型を用いた分枝構造再構築なんちゃら
12/14 M1
LE HOANG SON: U-Turn Control for an Automated Rice Transplanter Guided by GNSS and IMU
レ・ホアン・ソン: GNSSとIMUによる自動田植え機のUターン制御
Maya MAEDA: Calculating Yellow Grain Rate by Smartphone Application
前田茉耶: スマートフォンによる籾の黄化率測定
Shorta HARADA: Cooperation of 2 Combine Robots using ITS
原田翔太: ITS無線機を用いた2台のコンバインロボットの協調作業
Yifan ZHANG: LRF Based Human Detection For a Combine
張一帆: レーザレンジファインダを用いたコンバインのための人検出
Ryosuke SASAKI: Design of optimal path for robot combine harvester
佐々木諒介: コンバインロボットの最適経路設計
Ryo ARUGA: Development of localization algorithm using laser range finder for autonomous driving of transport vehicle in orchard.
有賀遼: 自律果樹園運搬車のためのレーザーレンジファインダーを用いた自己位置同定アルゴリズムの開発
12/21 B4
Ryo Asada:obstacle detection using stereo camera for combine (1)
朝田諒: コンバインのためのステレオカメラを用いた障害物検出(第1報)-収穫適期圃場に於ける人検出精度-
Kazuya Arai: Fundamental study for human detection in a paddy field by using thermal images
新井一矢: 熱画像を用いた水田における人検出手法に関する基礎研究
Karin Ogura: Remote monitoring and control system of agricultural robots
小倉かりん: 複数台農業ロボットの遠隔管理
Syunya Nishimura: Basic research about deer detection method using thermal images
西村俊哉: 熱画像を用いた鹿の検出手法の基礎研究
Satoru Hirata: estimation of a height of rice plant with flying Drone
平田哲: ドローンを用いた稲の草高推定
Taichiro Yonehara: Making 3d map of forests using a drone and estimating their resources
米原太一朗: ドローンを用いた森林の3Dマップ作成と森林資源情報の推定
12/28

2017年1月

1/4 月曜日の授業
1/11 予備
1/18 M2 レジュメチェック
画像処理による果樹体積計測のための基礎研究 - 果樹模型を用いた分子構造再構築手法の開発 - 阿波野巧也
深層ニューラルネットワークを用いたサル検出手法の開発 石井舜悠
コンバインのための3Dレーザレンジファインダを用いた障害物検出手法の開発 関宏樹
その他
1/25 修論発表練習
阿波野, 石井, 関, 富永, 渡邉

2017年2月

2/1 3時から 卒論報告
新井一也: 熱画像を用いた水田における人検出手法に関する基礎研究
小倉かりん: 複数台農業用ロボットの遠隔管制システム
西村俊哉: 熱画像を用いたシカの検出手法の基礎研究
-- 中入 --
平田哲: ドローンを用いた草高推定
米原太一郎: ドローンを用いた森林の3Dマップ作成と森林資源情報の推定
朝田諒: コンバインのためのステレオカメラを用いた障害物検出(第1報) -収穫適期圃場における人検出-
2/8
2/15
2/22 卒論発表練習
朝田諒: コンバインのためのステレオカメラを用いた障害物検出(第1報) -収穫適期圃場における人検出-
新井一也: 熱画像を用いた水田における人検出に関する基礎研究
西村俊哉: 熱画像を用いたシカの検出手法の基礎研究
平田哲: ドローンを用いた稲の草高推定
米原太一朗: ドローンを用いた森林の3Dマップ作成と森林資源情報の推定
小倉かりん: 複数台農業用ロボットの遠隔管制システム

2017年3月

3/1
3/8
3/10(金) 卒論発表練習
3/15
3/22
3/29 新4回生

4 4 4 4 4 4 使用前 使用後 おまけ 16新歓 16リモ賤新歓右手前の右手はARUGA 16奇知新歓 酒米試験地中干 亀岡幼穂形成 岩瀬 八木稲刈り 16奇知新歓